fc2ブログ
美しい

思った事を一気に書きます!(昨日の事)

昨日はドル誌の感想書く予定でしたが
急遽、外出したので書けませんでした。

改めて書ければ書くつもりですが・・・

あまり期待しないでね(^^ゞ


昨日は私の病について心の病を持つ
知り合いのおっちゃんに思いを全て話してきました。

興味ない方もいると思うので隠しますね!


以前書いたこの記事を先に読んでくれた方が早いかな!

ココ

このオッチャンから前に電話もらってうちに来てくれる予定だったけど
その時私は寝てて
オ「そのまま寝かせとけ」と旦那に言われて
それからずっと会ってなかったけど
昨日は車検でその車屋さんに行くから旦那と一緒に行きました。

車のドア開けるなりオッチャンからハグされて
もう泣きそうになりました。

そのオッチャンとは何度も会った事あるけど
私の病を知って、初めてそのオッチャンも同じだと知ったんだ。
陽気で心の病とは完全に無縁に人にしか見えなかったからね!

同じ心の病の人と対面で話すのは初めてだし
25年以上経っても未だに薬飲んで車屋の所長してます。

とにかく色々アドバイスしてくれたし
私の2年半溜まった気持ちも全部吐き出しました。

病の大先輩だけあって私の気持ちをうまく説明できなくても
的確な言葉で返してくれる。

★言われた事★
「これは病気やないんや!新化なんや!!
猿→人間へと新化したように  俺たちは新化してるんや!
あと30年もしたら俺達みたいなヤツでいっぱいになる」

「この病は一生治らんからな!でも軽くはなっていく
ただし5年間は苦しいからあと2・3年は何もするな」

「睡眠薬で昼間寝て、起きて適当に家事して・・・
そんな事に罪悪感を持つな!
今のままの生活を続ける事!
食事なんか作りたくなければ作るな!
無理するだけ自分に負担がかかる。」

「自分が病持ちである事を人に隠すな!
それで偏見持たれた人とは今後一切シャットアウトする事」
   ・・・以前、同じ社宅住んでて子供も同じ年だから仲良かった人がいるのね。
     今は社宅がなくなって、私からは一切連絡しないけど(元々苦手な人だったから)
     1年位前に「久々にランチしよう」と誘われたけど
     「1人行動できないし、途中で発作起こる可能性のあるから」と断ったら
     「私はヘルパーだから発作起きたら○○さん←私の名 大丈夫ですか~(笑)
      って声かけてあげるから(笑)」
     散々バカにされた気分で今後一切かかわらないと決めたけど
     つい最近電話がかかってきた(家電に名前登録してないから出ちゃった)
     「最近どう?」
     「ま~ま~」とテキトーに答えたら
     「それはいい事やん!」って言うから
     「つい最近も車運転中、交差点の赤信号に引っかかって前後に車がいると思った瞬間に
      発作が出そうになって必死で路肩に車止めたんよ」
     って話したら・・・笑われた。

   ・・・ブログコメでも批判はくる。
     「主婦業ほったらかしでブログばかりしていい身分ですね!
      娘さんにはお料理位教えてあげたら!」とかね。
    
     我が家の何を見ました??
     娘も呆れて笑ってたよ。
     料理はあまりしなくなったけど掃除・洗濯は毎日してるし。
     それにこの病になって毎日何もしないでただ過ぎて行く毎日がイヤで始めたブログ。
     だからこれだけは何を言われようと絶対にやめない!!!
     ブログという趣味を持ってかなり救われたし
     沢山のお友達もできたんだもん!!
     ブログやってなかったら暗く1人で光ちゃんファンやってるよ・・・。

そんな人は相手してもバカらしいし
無駄なエネルギー使うのはもったいないから
スルーしてる。  

もちろんこの病になった事のない人にはその苦しさがわからないのは当然だと思ってる。
私も元気な頃は苦しみもわからなかったし・・・
でも笑う事はないと思う。

だから今後その人とは一切付き合わないし
オッチャンからもそう言われた。

あと
「1週間位、実家に帰って何も考えずゆっくり過ごしてみ~
家族の事はこいつ(旦那)に全部任せて
心を一旦リセットしろ!!」
   ・・・確かにそうしたい気持ちもある。   
      今でも旦那は何も言わず家事してくれるし
      月半分は夜勤だけど、私が寝てると仕事前に食器も洗ってくれてる。
      でもやはり子供がちゃんと学校行ったかな!?
      もう帰って来たかな!?って気になってできない。
      それでもオッチャンは実家に帰って休む事を進める・・・
      同じ病のベテランだから言ってる事は正しいとは思ってるけど
      今の私にはやはり家族が1番大切だしそれはできない・・・。

今でこそ誰か一緒なら外出できるようになったけど
発病当初は小さなスーパーでさえも動悸・気分悪くなって
1歩も外出できない日々が続きました。

それから比べると少しは進歩したけどそれは薬飲んでるからであって
実際はまだまだなんだ・・・。

今でも休日のジャスコなんか行くとおかしくなります。
言葉じゃ説明できないと言うと
オ「自分が消えてしまいそうになるんやろ?」
その通りなんだよね~!
オ「言わなくても言いたい事、気持ちはわかる」
もうこれで涙出そうになったけど
車の商談してるお客さんとかいるから必死で涙こらえたよ。

「今でも私をこの病に落とした人を毎日恨んでる」と話すと
「その人の名前・顔・会社の事・・・一切忘れろ!
考えたら余計に苦しいだけで病状も悪化する!
たまたまその人が引き金になっただけで
この病は誰でも持ってる!
それが出るか出ないかの問題!
心をまっさらにしろ!」
   ・・・確かにそうだけど忘れろと言われたら更に考えてしまう・・・。

「社会は偏見の目で見るし、まだ変わり者と思われてるけど
これは病気でもなんでもないんじゃ!
社会から取り残された感じで辛いたろうけど
ただあと2・3年我慢したら少しは楽になるから
それまでは今の生活をしろ!
罪悪感なんて感じる必要はない!
寝たい時に寝て、やりたくない事は一切するな」

それを言われて救われたよ。

でも「いつかはまた働きたいと思ったらダメ!?」って聞くと
「それはいいよ!でもまだ先の話!
まだ発病して2年半は未熟、あと何年かして”働いてみようかな~”と思えば
それでいい!
何でも深く考えず”なんとかなるさ~”と常に思え!
そして少しはラクになったて働いてみようと思ったら働けばいい」

まだ色々話したけど
自分の気持ちを説明しなくてもわかってくれるし
これからも相談にのってもらうつもりです。

オッチャンもいまだに病院通って薬もずっと飲んでるけど
とにかく話やすいし
親身になって話聞いてきれる。
それに人柄がいいから話しやすいんだ!
だから沢山の心の病の人から頼られてる。

だから他の人の話も聞けるし
辛いのは自分だけじゃないんだ~って本当に思った。

「何かあったらいつでも携帯せい!何もなくてもせい!(笑)」
身近に仲間がいるから安心しろ」
って言ってくれたよ。

そこまでは真面目な話で・・・

基本陽気なオッチャンだから旦那に
「オレの元カノやけの~(笑)」って言って腕組んだり
とても楽しかった!

そんなこんなで胸のつかえが多少すっきりしたので
夕方からずっと爆睡!(笑)

いつもは眠り浅いからすぐに起きちゃうし
自分が言ってる寝言もわかる(笑)

でも今回は久しぶりにぐっすり眠れました。

だから今、起きてる(苦笑)


心の中を一気にリセットするのは無理だけど
何も考えず
「なんとかなるさ~」の精神でこれからも寝たいだけ寝て
料理は殆どしませ~ん(笑)

それが病状が軽くなる近道だとオッチャンが言ってくれたから!

あと2・3年はダラ子でいきます!!
**************

個人的な話を最後まで読んでくれた方
どうもありがとうございました。

中には理解できない人もいると思います。

それはそれでいいと思ってる!
いつも言ってるように考えは人それぞれだからね!

私は私なりに生活していく・・・
それだけです。
それが自分だから(^_^)v

ではダラ子・・・寝ます寝る

**************
かっぱえびせんかっぱえびせん2つのランキング参加してますかっぱえびせんかっぱえびせん
↓ 両ポチしてお帰りいただけると励みになりますjumee☆thanks3
総悟薔薇↓狙うはアソコとアソコですマウス(左クリック)
FC2ランキング

Jブロランキンング


コメントの投稿

非公開コメント

あのコメで批判した人って通りすがりの人かと思ってたけど知ってる人なんだ

なのに批判してくわけ?
信じられない(怒)

偏見なんて持つわけないじゃん、オッサンの言う通り「なるかならないか」は紙一重だよ
私だっていつなったっておかしくない状況はいくらでもあるもん

でもその度に聞いてくれる人が現れるから救われてるんだと思う
もちろん、こーまもその一人だよ

ダラ子してたっていいさ、子供たちも良い子に育ってるし、しっかりした旦那もいる

長い人生の中の休暇だと思えばいいさ

なんとかなるよ(^_-)-☆

エルママへ

私の書き方が悪かったね

知り合いの人とコメの人は別人。

でもね、やはりこの病は偏見持たれてるって
実感する時があるよ。

私だけが心の病なら何言われても気にならないから
コメも承認してレスも書くけど
ブログに来てくれる人の中にも心の病持ってる人いるから
他の人まで心傷つけちゃう…

だから承認しないまま削除してるよ

ホントに心の病は紙一重!

まさか私が…
って、一気になったからね

でもなんとか生活してるし
これからもなんとかなるさー

病名は違えども私もこーまちゃんと同じような思いをしたことあるし
今でもしてる。いつまで家でぐうたらやってるんだ。
いつになったら仕事できるのだろう。
いつまで・・・?いつまで・・・?って。そう思って10年経った。

私は半身麻痺で脳の運動神経の血管が
切れたからもう歩くことも手を使うこともできないだろう、って思ってた。
でもなんだかんだいってリハビリして、ひとりじゃないけど
歩くことができるようになったし手も完全じゃないけど使えるようになってるから、
こーまちゃんが書いてくれたおっちゃんの言葉がなんか心に染みてジーンと
きちゃった。病は違えどもこのままじゃないんだ。まだ上に登れる。飛べる!
そう思えたよ。
ありがとう。

おっちゃんすごいね~~。

良い人に出会えて、ほんと よかったね。

社宅でいっしょだった人は、きっと 自分がこーましゃんを傷つけてるとは
思ってないんだろうね。

うちも いろいろあるし やっぱ 自分の立場からでしか
世の中わからないな~~。

こーましゃんは、こいうやって 赤裸々に書いてくれるから
少しは、想像できるけど 実際はやっぱり 解れないもんね。

だから、身近に理解者が出来て ほんと、よかった。

わたしも 学べる言葉があるよ~ そうだよね、
いつまでも 過去のいろいろに囚われずに


>心をまっさらにしろ!」


っていうのは、きました・・・。


誰でもなる可能性があるのもそうだよね
心の許容範囲がとれくらいか なんて、自分でも わかんないもん。

うん、こーましゃんが こうしてブログしてるのも すごい 意味があるな~
とか、感動だよ。

おっちゃんによろしく??(*^_^*)

私の意見もおっちゃんに賛成v-222
勝手におっちゃん呼ばわりしてゴメンナサイ。おっちゃんv-208

今までの無理がたたってなる病だと思うのね。
だからとにかく「寝ること・寝て疲れてしまった心・体をリセットすること」
だって心療内科の先生に最初に言われた。
私の場合は発作で一歩も歩けない状態で先生に往診に来ていただいたの。
それではじめてPDとわかった。
この訳のわからない恐怖と狂い死にしような自分ともう1秒も向き合いたくない
限界の状態でした。

分かってくれる人とだけ付き合うのは鉄則v-390
そうじゃないと余計疲れてボロボロになるよね。
PD歴13年。 まだ薬も完全に手放せない、食事も3食完璧に作ってない。
でも、いいじゃない。 これが私のペースなんだ。
いい意味での開き直り、ねv-414
外野がなんと言おうと私はこれからも無理しないし、自分を大事にして
これからもこの病と共存していく。
こーまもそれでいいのよ。  お互い無理せずに、これからも励ましあって
ゆっくり進もうね。

熱く長くごめんなさい。

信乃ちゃんへ

私は発作もなく普通に外歩いてたら
病持ちなんて思う人はいないと思うのね。

でも信乃ちゃんは体に支障もあるわけでしょ。
(こんな言い方して傷つけたらごめんなさい)
そして一生懸命、自分と闘って
今の信乃ちゃんがあるわけで・・・

きっとすごく苦労したと思うし
辛かった事も数えきれない程あったでしょ!??

本当に強いと思うよ!

でもお互いここで立ち止まってまいけない!
かと言って焦ってもいけない・・・

違う病だけど闘ってるのは一緒だから
これからも自分のペースでやっていこうねv-218

おっちゃんのコトバ…同じくココロの病持ってる私の胸にぐっときました…
私の場合親に甘えてるので家事だって掃除や料理はしても洗濯は完璧親にしてもらってるっていう端から見れば自立しろよ!っていう感じで…
そんな自分を責めて自分が大嫌いだったんです(T_T)
でもこーま姉ちゃんが書いてくれた記事読んで上手く表現できないけど焦って進もうとしなくていいんだ…って(>_<)

私もブログ始めたきっかけは友達に誘われたからだけどちゃんと続けてるのは何か生きてる証を残したかったし、何もせずにいるのがイヤだったから…
だから仕事は辞めてもブログは辞めようって思いませんでした…
ブログがあったからこうやってこーま姉ちゃんと知り合えたし救われたわけだし…

まだまだ理解されない部分もあるし偏見だってある…
なったことのある人しか分からないから批判したりバカにされたようにあしらわれて傷つくこともある…
でも世の中に全く同じ人間なんて居ないしどんなことがあっても自分は自分…
おっちゃんやステキな旦那様に娘さんに息子さん。同じ光ちゃんファンのお友達…それにこうやって長いコメ書く妹(笑)理解してくれる人がいるからこれからもお互いマイペースでいきましょうね♪

長いコメしちゃってすいませんでした(>_<)

サオリさんへ

コメしてくれる方の中で唯一私と同じ病のサオリさん!
メールでも励ましてくれていつも感謝してるよv-238

初めての症状は体が重くて立つ事もできず
会社に行く事すらできなかった。
私しか事務員いないからどうしても行かないと
経理は動かない・・・
取り引き先に迷惑かける・・・
だからどうにかして行かなければと思って
やっとの思いでスーツ着たけど
体・脳が拒否してるのか硬直して動かない!!

会社(本社)からは「少し休んでまた復帰して」
と言われ
私もパニック障害なんて思わないからそうする予定だったけど
1ヶ月経っても会社に行けない・・・

それで自分から無理だと退職したんだ。

初めての発作は確実に死を覚悟したよ。
もう体中が煮えたぎったから。

今では病の知識もある程度あるから
発作出てもひたすら我慢でしのげるようになったけどねv-393

サオリさんのようにこの病と共存して生活するには
あと2年位かかるかな!?

オッサンの言う事・サオリさんの言葉もわかるけど
私はまだまだ新米だから
常にこの生活に罪悪感を感じてしまう・・・。

自分のペースで毎日をテキトーに過ごしていけば
2年後には罪悪感もなくなると思って
寝て・ダラダラして過ごしていくよv-411

今の私にはそれしかできないしねv-408

本当にいつもありがとう<(_ _)>

きらきらたんへ

オッチャンとは知り合って10年以上なるけど
全くそんな病持ちなんて知らなかったし
私がこの病にならなかったら
オッチャンも話さなかったと思うんだよね。

元々、旦那の親が知り合いで
私が旦那と結婚して
そしてオッチャンに出会えた・・・。

「これも運命なんじゃ!」って言われた時は
ジーンときたよ v-409

本当に心の病ってなった人にしかわからないと思うのね!
私だってTVでパニック障害の人を見て
完全に人事だった・・・。
でも1年後には自分がその病になった。
だから社宅で一緒だった人も悪気はないのはわかってるんだ!

でもこの病になった以上、その人とは付き合っちゃいけないんだって。

過去を振り返ってばかりじゃ前には進めないしねv-392
光ちゃんみたいに前だけ見て行くしかないと思ってるよ !!

大阪では元気なこーまできらきらたんと会うからねv-411

車検終わったらまた会うかもしれないから
その時はオッチャンにファンがいると伝えとくよ(^_-)-☆

みんな頑張ってるんだね。
私も今まで○十年生きて来て、人並みに苦労も挫折も味わって来たつもりでいたけど、ここに来られてる人たちに比べたら、まだまだ甘いわ~

こ-まちゃんの周りにいる人たち、みんなステキだね
心がきれいな人たちばかり。
なんかうまく言えないけど、みなさんのコメント読んでて、心が洗われる気分になりました

でも、それって、こ-まちゃんの人徳だよ。
こ-まちゃんが一生懸命生きてるって、みんながわかってることなんだから

もちろん、おっちゃんて方もね【一度、お会いしてみたい(笑)】

上から目線な言い方みたいでごめんなさい。
そして、ありきたりの言葉しか言えないのがもどかしいけど
「ガンバレ!!
こ-まちゃんは1人じゃないよ 」

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

光へ

私以上に光の方がぐっとくると思ったよ。
今の自分・現実の罪悪感を私以上に感じてると思うから。

でもこれで少しはふっきれたかな!?
そうだとお姉も嬉しいよ!

私だって独身で実家にいれば親に全部任せてるよ(笑)
家庭環境も1人1人違うわけだから
光は親に甘えてればいいの!
両親だって光の事理解してくれてるじゃない!!
だからう~んと甘えてればいいんだよv-392

私だって父親や妹に甘えてるんだから(笑)
「アレ買ってきて~!!」ってねv-411

昔に比べたらずいぶん偏見は減ってきたけど
まだ理解してもらえない方が大きいよね。
オッチャンなんか25年前に発病したけど
当時は鬱なんて病名もなく
精神異常者と思われてたって笑って言ってた。
その頃から比べると少しはいいのかな~と思うし
今は心療内科も増えて患者さんも多いからね。

解ってもらえない人はスルーして
自分の人生は自分で進むしかないからね!
かと言って1人じゃ生きてはいけないから
家族・友達を頼ってゆっくり前に進んで行こう!!
もちろん私も光と一緒に進んで行くからv-434

そらちゃんへ

私はあまり頑張ってないよ(笑)

そらちゃんだって仕事と家事の両立に頑張ってるでしょ!?
私もこの病になる前はそらちゃんと同じ状況だったけど
両立はキツイし
怠けてたら家事溜まるからその頃の方が頑張ってたかもv-218

仕事・家事・病・・・
内容は違ってもみんなそれぞれ頑張ってるんだと思う!

今の私は何もしない事を頑張るように言われてるから
ダラダラ=頑張ってる事になるのかな!?
でも・・・まだ罪悪感ありありだよv-393

手抜きを頑張るのも結構きつい(笑)

私は自分の病を隠したくないし
ブログ始めたきっかけも病語りしたかったからで・・・
(あっという間に光ちゃんメインになったけどv-408

始めは光ちゃんファンで心の病持ってる人なんていないと思ってたけど
こうしてブログ書かせてもらってる事によって
他にも闘ってる人が沢山いるんだーと思ったよv-433

それに病じゃない人も私の事を非難する事もなく
普通に接してくれるし、心配してくれるから
本当に感謝してる!

そらちゃんもその1人だよv-421

非コメさんへ

はじめましてですよねv-411
コメントありがとうございます!

非コメさんも大変な経験してきたんですね。
パニックから色んな病気になりやすいですもんね・・・。

素敵な家族に恵まれて今の非コメさんがあるんですね!
お子さんもとても理解してくれてるんですね!!
うちはまだ年齢的に理解するには難しいけど
「きつかったら無理に弁当いらん!!」と言ってくれたりするので
少しは助かってるかな!?(笑)

赤信号・・・
本当にアレはこの世から消えて欲しいと思ってしまいます(危!!笑)
運転はなるだけ信号のない裏道を通るのですが
「今日は大丈夫かな!?」と大通り走って
赤信号になった瞬間に狂いそうになりますv-393


はい!
私は福岡で関門海峡渡った市に住んでます。
と言っても関門海峡からはかなり遠いですがv-408

私はカウコンだけの参戦ですが
お互い楽しみましょうねv-441

非コメさんへ

こちらこそお久しぶりですv-221

体調悪くなるのって急にくるから厄介なんだよねv-393  
きついと笑顔も出てこないし
それでも人に会えばニッコリしなきゃいけない・・・
自分の病を知ってる人はいいけど
知らない人と会ったりするのは本当に疲れるよね。

おっちゃんは医師の指示で1度薬やめたらしいけど
1ヶ月で元に戻りまた薬再開したと言ってました。

鬱は治る!って人もいるし
治った!って人もいるから人それぞれなのかな~と思います。

私は今のところ鬱はないと医師から言われてるけど
急に気分落ち込むし・・・
医師は病の経験者じゃないから当てにしてないけどね!(笑)

私もつい先日娘と喧嘩したよ!!
バスの時間過ぎて、学校に遅刻しても平気でダラダラしてるから
「もう家に帰ってくるな」とメールしたら
娘から「私は学校とバイトで忙しい!ママみたいにずっと家でダラダラしてないから」

これでカチンときて
「高校行くのもバイトするのも自分で決めた事で
私は頼んでない!!」
とビンタしました(笑)

その後旦那が子供達に
「家で1番きついのはママなんよ」と言ってくれて
少しは子供の態度も変わってきたかな!?

私もドームコンは4年ぶりです。
今のツアーはアリーナだから大丈夫でしたが
ドームは規模が違うし、初めての遠征福岡⇔大阪なので
かなり不安です。
パニックは特に人混みで発作が出やすくなるので・・・。
この病前から元々軽い過呼吸持ちなので
どうなる事やら!?

「なんとかなるさ~」の精神でお互い楽しみましょうねv-392
★こーまの独り言★
★光ちゃんMEMO★
2/3更新
抜けがあったり
勘違いもあるとおもいます
ごめんちゃい<(_ _)>
あまりアテにしないでね(^_^;)
★なんか雑誌がいっぱい届くw
★インスタ★
光ちゃんUP中♪
★アカウント★
komakd51
★☆最新記事☆★
★心に響くよ光ちゃんのコトバ★
総悟「親にしたら本当は心配でもっと構いたいだろうけどどうせこの息子は「はいはい大丈夫だよ」としか言わないんだから。だから邪魔しないように俺を支えてくれてる。そのことは、常々すごく感じてるよ」
総悟「要望は応えるというより超えるためのものなんだよね」
総悟「仕事がなかったら自分という人間がいなくなっちゃうから。考え方や振る舞いひとつにしても仕事することで自分自身が作られてきたというか仕事に影響されて今の自分があるわけで。それは”仕事人間”になった原因であり結果であるのかもしれないね」
総悟「オレにはまだ怒ってくれる尊敬できる人がいるから その人達からの忠告や助言を聞きつつこれからも最高のエンターテイメントを作っていこうと思ってる」
総悟「最近ゴルフに誘われる事が多いんだけど・・・ゴルフはね~。前にやった時は、ほとんどの球が右に曲がっていった。野球打ちになっちゃうから曲がっちゃうんだよ」
総悟「夕方4時くらいに起きて、5時に流れる夕焼けチャイム聞いてちょっと寂しい気持ちになって(笑)起きたいと思えば起きるし、まだ寝たいと思えば寝る。オフは昼間寝てる事が多い。お腹すいたら食べるし、食べたくなかったら食べない」
総悟「梅雨に限らず本当に季節って感じない」
総悟「心は折れません!恋愛に限らず仕事を含め誰かに何か言われてもがんばろうと思う事はあるけど、心が折れる事はない」
*************
総悟「目移りする人は新しい事にどんどん挑戦していけばいいと思うよ(’09)」
総悟「”なるようにしかならない”って思ったほうが悩みはなくなると思うよ(’09)」
総悟「やってみてうまくいかないのは自分の責任(’09)」
*************
総悟「重い物持つのは当然やと思うねんけど、男性が(’09)」
総悟「ワインをものすごく呑み過ぎたことがあるんですよ!ボク!ヒドかったですよ!上から下からワイン!!(’09)」
総悟「なんで・・・ハヤシライスはライスハヤシがないんですか?(’09)」
総悟「WBCはSHOCK楽屋でアップしながらテレビ見てた 思った事は”仲間のためにプレーする”という事チーム戦の美しさみたいなものが見られて 野球っていいなって思えた。(’09)」
総悟「目上の人と一緒になったりした時は礼儀正しく対応するのは当たり前だよ。だけど、気に入られようとして必要以上にこびてる人とかを見るとなんかイヤな気分になる。(’09)」
総悟「占い信じないからな、俺(’09)」
総悟「自分を追い込まないと本領が発揮できないと思うんだよね(’09)」
*************
総悟「相談すれば、いいアドバイスをもらえることもあるだろうけど、最後に決めるのは自分だからね。あまり人に影響されたくないっていうのもあるかもしれない。」
総悟「目標とかって立てないんだよね。いま以外の事を考える時間がもったいないって思うんだよ。(’08)」
総悟「変化がすべていいとは限らない。伝えたいことの軸は変えたくないから(’08)」
*************
総悟「コンサート・・。こう言ってしまうと冷たく聞こえるかもしれないけど”お客さんの喜ぶ顔が見たい”とか、そういう動機でやってるわけじゃないんです。俺は表現する側の人間なので今与えられている仕事自体がすごく好きって事なんです(’08)」
総悟「ステージ上での体力は10代の頃より今の方があるんじゃないかな。ま、回復力は別だけど(苦笑)(’08)」
総悟「何かを決断する時は”俺がそれを見たいか、見たくないか”で考える。直感ですね。でもその直感があんまり外れた事がない(’08)」
総悟「この世界でずっと走り続けているのかって聞かれても俺、答えられないんですよ。”SHOCK”の最後に”答えなんかないかもしれないな。コウイチは消えることがわかった今も走り続けているんだ”・・・俺も同じで何かを得ようとして走り続けてるんじゃないような気がするなぁ(’08)」
総悟「美を感じるものはF1(笑)あのマシンのフォルムは美そのものですね。F1のマシンって美しく作ろうとしてああなったんじゃない。ムダなものを一切排除し0.01秒タイムを縮めるためにギリギリまで突き詰めていった結果生まれた美しさなんです(’08)」
総悟「(酔ってベロベロになることはないんですか?)ありますよ。ありますけどどんなにベロベロになってもぜーったい風呂入るしぜーったいコンタクト取るし歯も磨く。そこは自分との勝負なんですよ。どうしても負けられない(’08)」
総悟「(女性のどこに美しさを感じる?)自分らしくいてくれればいい。無理して自分を美しく見せようとしてもそれを俺は美しいとは思わない(’08)」
総悟「旅よりも家がいい。日本が好き。海外から戻って、ベットに帰り着いた時は”ああ、俺のベット!!”ってホッとする。
何かにブチ当たった時に対応して自分の思う方向に行けばいい。全ての現実を受け止めたうえで行動していくだけ(’07)」
総悟「オレは基本的に泣かないし、泣きたくなるようなこともあまりない。たとえ困難だと感じても、やらにゃあしゃあないわけじゃん。だったら難しく考えず、とりあえずやってみるよね。やらなかったら何も始まらへんし終わらへんのやから、泣いてるヒマがあったらとにかくやる。(’07)」
総悟「基本的に”オレはこう思う”と言う事を初めから言ったりはしないよ。人の考え方はやっぱり人それぞれだし。例えば何か悩み事があっても結局最後には自分で決めなくちゃならないわけでしょ。(’02)」
総悟「衣装とかでもまだ可愛いのが多いでしょ。でも似合ってればいいと思う。カッコよく見せようと思ったら歳取ってもできるけど、今しかできない事って絶対あるから(’96)」
総悟「夢って現実と反対の事を見るって言うよ。”そうか。そしたらもっと上を目指してどんどん昇っていかなあかんって事やな(’96)”」
総悟「バックで踊ってた時も我慢してやってるっていう気持ちは全然なかった。もう踊る事が楽しくてしょうがなかったからね(’02)」
総悟「人間は気ままに思いついたことをするもんなの、ロボットじゃないんだから(’99)」
総悟「毎日同じことをやっていても”今日はこのぐらいでいいや”と思ってしまったら絶対に良い仕事はできない。」
総悟「自分を変えてしまったらそれは自分じゃなくなるよ。」
総悟「全ての人にわかってもらおうなんて思わない。ほんの少しの人でも分かってもらえればそれで十分」
総悟「ステージ作りについても言葉で教わったわけじゃないけど中居くんが試行錯誤してる姿はずっと見てた。」
総悟「俺自身はいつもどおり仕事最優先でやるべき事をやっていくだけ。」
総悟「向上心を失わず自分に満足することなくこれからも挑んでいくつもりです。」
総悟「目の前の事について全力で取り組んで次につなげる・・・っていうのが俺の考え方。」
総悟「チャレンジし続ける姿勢が大切だと思うから。」
総悟「ストレスなんて俺にはない。
ストレス発散の意味がわかんない。
例えばストレスといわれるものがあるのであれば仕事で発散すりゃいいんじゃないの?」
総悟「仕事って良しあしを決めるのは俺じゃない第三者だから 俺は完璧を求めるんじゃなく一生懸命やるだけ。完璧なんてものは存在しない。
完璧なものを作れるとも思わない。」
 
☆Anniversary☆
☆Anniversary☆
【ゆず☆うに☆パン☆もも&くり☆大好きニャン!!】
↑ニャンズブログにも遊びに来てニャン!!
☆Anniversary☆
2011,4,19生まれの姉妹ニャン
☆Anniversary☆
★Solo Works★

★DVD/VHS★
SHOCK DIGEST
KOICHI DOHMOTO
SHOCK DIGEST
2002.6.19
★DVD/VHS★
Koichi Domoto SHOCK
Koichi Domoto SHOCK
2003.1.16
★DVD/VHS★
LIVE TOUR 2004
KOICHI DOMOTO
LIVE TOUR 2004 1/2
2004.10.14
★ALBUM★
Endless SHOCK2
KOICHI DOMOTO「Endless SHOCK」
Original Sound Track
2006.1.11
★DVD★
Endless SHOCK
Endless SHOCK
2006.02.15
★SINGLE★
Deep in your heart
『Deep in your heart /
+MILLION but-LOVE』
2006.07.12
★ALBUM★
mirror51.jpg
『mirror』
2006.09.13
★DVD★
2006 mirror
『KOICHI DOMOTO
CONCERT TOUR 2006 mirror
The Music Mirrors
My Feeling』
2007.05.16
★番外編★
~米寿司~ ★SINGLE★
No more
『No more』
2008.4.30
★DVD★
CIMG1256s51.jpg
銀幕版 スシ王子! ~ニューヨークへ行く~
2008.10.10
★DVD★
Endless SHOCK 2008
『Endless SHOCK 2008』
2008.10.29
★2nd SINGLE★
妖~あやかし~
『妖 ~あやかし~』
2009.7.29
★2nd ALBUM★
BPM.jpg
『BPM』
2010.9.1
★DVD★
2010BPM.jpg
『KOICHI DOMOTO
CONCERT TOUR 2010
BPM』
2011.3.9
★3nd ALBUM★
Gravity.jpg
『Gravity』
2012.10.3
ジャニーズ最新情報
☆カテゴリ☆
=ブログ検索=
v(^_バロメーター_^)v
月別アーカイブ
★ランキング参加中★

FC2Blog Ranking

Calendar
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031
- - - - - - -

全記事

Designed by 石津 花

♡光ちゃん溺愛中♡

こーま

Author:こーま
隠れ家:福岡県
☆光ちゃんと同じB型☆

あなたは私の全て
同じ時代に生まれ…
あなたを愛することができた…
それだけで幸せ…
なのにあなたはそれ以上の幸せを
私に届けてくれる…
あなたを見てるだけで
私の心は幸せでいっぱいになるのです…

光一…
永遠にあなただけ…
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

~背中を押してくれる言葉~

「人間は生まれながら死に向かってる・・・
だから今を大事に生きていく」

'08.10.1

「何かにブチ当たった時に対応して自分の思う方向に行けばいい。
全ての現実を受け止めたうえで行動していくだけ」


「たとえ困難だと感じても
やらにゃあしゃあないわけじゃん。
だったら難しく考えずとりあえずやってみるよね。
やらなかったら何も始まらへんし
終わらへんのやから
泣いてるヒマがあったらとにかくやる。」
  
by光一

「自分がやってきたことは
間違いじゃなかった」

’11.9.10 韓国公演後 

「後悔しながら生きてるより
人生楽しまなきゃ損ですから」

'12.12テレステ

       

♡光ちゃんと私の思い出♡
♡光ちゃんと喋ったあの日・・・♡

2011.9.10 in 韓国
「光ちゃ~ん!」
『なんだよ~』←やばい!ド口調( *´艸`)
「今日の夜公演で
ここにいる860人しかわからない
何かやって~~~!!!」

・・・
わ!光ちゃんから
直視されてる(/ω\)
・・・

『じゃあそれについてお答えします
・・・イヤです!!!』
←で~た~~~w
『パフォーマンス崩すのイヤなんで・・・
・・・何にしよっかな~』

・・・(おいおい!
考えてくれてるぞ!)

***コン***

♪Fallingの後・・・

≪DAIGOステップしてくれた~!(^^)!≫

去り際・・・

『(小声)だってやれって
言われたんだもん・・・』
*********

この一件で私はもういつ死んでもいい
と思いながらも
しぶとく生きてますw
★当ブログ★
光ちゃんを愛してますので
光ちゃんの事が主です♡

★私事や病・・・
(パニック障害)
その他思った事も
書かせていただきます
※体調悪い時や
薬の副作用で寝てる事が多いため
◆コメ欄なしがある事
ご理解いただければと思います

♡訪問ありがとう♡
感謝しています
★カウンター★

♥今一緒にいる光ちゃん仲間♥
愛車
fc2blog_201410040449011e5s_20141004045020a67.jpg
携帯等からもどうぞ
QR
???由来???
【タイトル】
「ゆっくりゆっくり」
パニック障害語りと始めたブログ
すぐ大好きな光ちゃん語りになり
「ね、光ちゃん」 を足し
今のタイトルになりました!
(テキトー笑)
★☆★☆★☆★☆★☆★
「ほへ~~~~」
興奮した時
萌えた時に叫びます(笑)
堂兄である楽器を表現する
光ちゃんが発した言葉から
いただき~♪
★☆★☆★☆★☆★☆★
「☆聖地☆」
ノド仏~鎖骨までの
透き通るキレイな肌
♥リンク様♥
相リンご希望の方は一言下さいね(^O^)/
RSSリンクの表示