大好き、ゆず!!
12月に入って寒くなってきましたね。
今日は、我が家のにゃんこ「ゆず」♂について・・・。
今年4月、子供がダンボールに入った4匹の仔猫を拾ってきた。
それまでの私は、家でペットも飼ったことないというか・・・
正直、嫌いでした。
だから、子供が持って帰って来ても、猫を一目も見ずに
「元の場所に返してきなさい!!」と叱ったのであった。
それから何日かして、1匹は里親が見つかり、残る3匹・・。
子供は一生懸命に猫の世話をしてたけど、1匹が亡くなり、
残る2匹も全く元気がない・・・。
そこでさすがの私も、この2匹を病院に連れて行く事にした。
診断は栄養失調。栄養剤を注射してもらい、
あとはとにかく温めてとの事で、必死に2匹を看病したが、
すぐに1匹は亡くなった。
残る1匹も全く元気なく、もうダメだろうと覚悟した。
でも夜中も寝ずに看病したら、なんと朝には自力で
よちよち歩きをした。
これには感動!!!絶対に元気になると確信した。
その頃のゆず↓

あれから7ヶ月が過ぎ、今ではこんなに大きくなりました。

今、私がこうやって書いている間、ゆずはコタツでお昼寝中・・・。
動物と無縁、というか嫌いだった私が、今では「ゆず」がいない生活
は考えられなくなりました。
自分でもこんなにまで変わってしまうものかと思う位です。
去年の今頃はスーツを着て、ばりばり働いてた私・・・。
ストレスが溜まりに溜まって仕事を辞め、
その後、パニック障害と診断され、毎日家でボーっとしてた頃、
我が家にやってきた猫達。
そして、何とか生きようとがんばった「ゆず」
「ゆず」に出会えた事に感謝×2です。
今日は、我が家のにゃんこ「ゆず」♂について・・・。
今年4月、子供がダンボールに入った4匹の仔猫を拾ってきた。
それまでの私は、家でペットも飼ったことないというか・・・
正直、嫌いでした。
だから、子供が持って帰って来ても、猫を一目も見ずに
「元の場所に返してきなさい!!」と叱ったのであった。
それから何日かして、1匹は里親が見つかり、残る3匹・・。
子供は一生懸命に猫の世話をしてたけど、1匹が亡くなり、
残る2匹も全く元気がない・・・。
そこでさすがの私も、この2匹を病院に連れて行く事にした。
診断は栄養失調。栄養剤を注射してもらい、
あとはとにかく温めてとの事で、必死に2匹を看病したが、
すぐに1匹は亡くなった。
残る1匹も全く元気なく、もうダメだろうと覚悟した。
でも夜中も寝ずに看病したら、なんと朝には自力で
よちよち歩きをした。
これには感動!!!絶対に元気になると確信した。
その頃のゆず↓

あれから7ヶ月が過ぎ、今ではこんなに大きくなりました。

今、私がこうやって書いている間、ゆずはコタツでお昼寝中・・・。
動物と無縁、というか嫌いだった私が、今では「ゆず」がいない生活
は考えられなくなりました。
自分でもこんなにまで変わってしまうものかと思う位です。
去年の今頃はスーツを着て、ばりばり働いてた私・・・。
ストレスが溜まりに溜まって仕事を辞め、
その後、パニック障害と診断され、毎日家でボーっとしてた頃、
我が家にやってきた猫達。
そして、何とか生きようとがんばった「ゆず」
「ゆず」に出会えた事に感謝×2です。